星野源さん Twitterに降臨
起きてますか。星野源です。
星野源さん本人が、新曲「アイデア」の感想を送ってくれたファンへ直接メッセージを届けた。
【真夜中の皆様へ】
起きてますか。星野源です。
『アイデア』への沢山のメッセージありがとう。感無量です。この楽曲、MVは大勢のスタッフ、プレイヤーの挑戦と情熱が合わさって完成しました。感謝してもしきれません。
ぜひ何度も聴いて、観て下さいね。
また。https://t.co/UWhVgJriKr pic.twitter.com/HQhKBvoLum— 星野源 Gen Hoshino (@gen_senden) August 28, 2018
星野源 5thアルバム POP VIRUS
星野源、3年ぶりの待望のニューアルバム発売「POP VIRUS」。
2018年12月19日発売。
星野源と感染とニューアルバム
アルバムのタイトル「POP VIRUS」の由来は現在発売中のダ・ヴィンチ 2018年12月号に書かれてあるので割愛。由来を知ってムムムと唸ってしまった。
思い起こしてみると、前作「YELLOW DANCER」のヒットに続き「恋」の大ヒットで多くの日本国民は星野源に感染してしまったわけだ。感染というのは痛みをも伴う。今まで星野源ファンだけの星野源が、お茶の間の星野源に変わり、いつも明るく陽気なおげんさんだったり、星野源くんだったりのパブリックイメージがついてしまった。そのことに関してはダ・ビンチにも星野源の言葉で書かれている。
「Family Song」「ドラえもん」「アイデア」は星野源というよりも、パブリックイメージの求められる星野源像によって作られた曲に感じる部分もあった。それは当然構わないのだが、星野源の裏も表も楽しめる新しいアルバムをファンは待ち望んでいたのだ。それがついに発売される。シングルでも手を抜く星野源ではなく、サブトラックや特典映像に唸るほどのサービスとアイデアとメッセージを感じることができた。でもでもやっぱりアルバムが待ちどうしかった。
星野源 5thアルバム POP VIRUS 収録曲
「恋」「Family Song」「ドラえもん」「アイデア」これらの曲は新たにトラックダウンされた音源が収められるだろう。その他は一体どんな曲が収められるのだろうか?
考えただけでワクワクする。
ヒット曲の隙間の、まだ耳に届かない名曲に思いを馳せる。
まだまだ星野源のウイルスに侵されて微熱を出していたい。
「うう」とか「うわぁ」とか言いながら、時には涙を流しながら、時には笑いながら、時には踊りながら、星野源に感染していたい。もっと狂わせて欲しい。予約せずにはいられない。
我々はまだ、本当の星野源を知らない。
初回限定盤 Blu-ray / DVD収録内容
1. Night Troop
2. 肌
3. 桜の森
4. Snow Men
5. KIDS
6. SUNM
7. 海を掬う
8. 恋
9. プリン
10. アイデア
11. Friend Ship
星野源 LIVE at ONKIO HAUS Studio
[収録曲]
- Night Troop
- 肌
- 桜の森
- Snow Men
- KIDS
- SUN
- 海を掬う
- 恋
- プリン
- アイデア
- Friend Ship
創作密着ドキュメント「ニセ明と、仲間たち」
Hello Song 視聴動画
星野源 - Pop Virus【MV】/ Gen Hoshino - Pop Virus
星野源です。
イメージが思い浮かんでから約一年。アルバム『POP VIRUS』が完成しました。心の中の言葉にできない感情を、目に見えない感覚を音楽にしました。どこの誰だか知らない貴方に届きますように。一緒に腰を動かして踊りましょう。 pic.twitter.com/yMdJpGA5BM— 星野源 official (@gen_senden) 2018年12月20日